
三原市学校林は、中之町上(三原駅より車で10分)にあり、市内に近接していますが、里山林としての自然を満喫でき、子どもたちが、安全に自然と接することが可能なところです。
私達、NPO法人フォレストサポートクラブは、学校林を里山として整備、維持しながら、「里山林学校」(子ども自然塾)を季節折々に開催し、子ども達、市民の皆さんに、自然と接する場を提供しています。PTC活動として、下記にような”取り組み“をサポートしています。
・里山の整備体験(下草刈り、除伐間伐・チッパ処理) ・植林育樹体験・自然木のクラフト教室 ・自然観察会 ・探鳥会 ・ネイチャゲーム
・竹炭作り ・シイタケ栽培 ・燻製教室 ・清流の川遊び
・クリスマスリース作り ・門松(ミニも)作り ・かずら編み籠造り
この内の、「自然木のクラフト教室」については、各学校への「出前教室」も可能です。
費用は、材料購入費(2~3千円程度)のみです。学校林には、駐車場(2~30台)、簡易トイレ、電気、簡易水道(飲料不可)があります。
お気軽に、NPO法人フォレストサポートクラブへアクセスください。
事務局 新居 (090-7997-9457)
ホームページ www.f-s-club.net
e-mail shinkyo@y.email.ne.jp